【第3回】不動産仲介手数料の仕組みと相場を福山市の事例で解説

 

 

不動産売買において「仲介手数料」は避けて通れない費用のひとつです。実際にいくらかかるのか、何に対する報酬なのか、詳しく解説します。

 

◆仲介手数料とは?

不動産会社が売買成立のために行う広告、案内、契約書作成、調整などの業務に対して支払う報酬です。国土交通省の上限規定により、売買価格に応じて下記の計算式が用いられます。

 

◆手数料の上限(売買価格が400万円超の場合)

仲介手数料 = 成約価格 × 3% + 6万円 + 消費税

 

◆福山市の実例

たとえば福山市で2,000万円の住宅を売却した場合:
2,000万円 × 3% + 6万円 = 66万円(税別)
→消費税込で約72.6万円

この手数料は成功報酬型のため、契約が成立しなければ支払う必要はありません。中には割引やキャンペーンを行っている不動産会社もあるため、比較検討が重要です。